nasneいいですね

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)
自室にSONYのW700Bを購入したので、ついでにnasneも買ってみました。

ポイントとしては

①ネットワークに直接繋げる端末なので再生機器と直接接続している必要がない
複数台の機器と連携できる。
③おでかけ転送を使ってモバイル機器に録画番組を書き出せる

ソニーのレコーダ/スマホ連携アプリ「TV SideView」がnasne対応。Android版公開 - AV Watch
おでかけ転送については、先日のアップデートにより利用可能になったTV SideViewのおかげです。このアプリによってiPhoneAndroid端末におでかけ転送ができます。

また、Windows機がないので試せていないですが、PCにも対応しています。
【レビュー】これは超快適だ! 「PC TV with nasne」を一通り使ってみた (1) VAIO以外のパソコンにnasneを解放 | マイナビニュース

BRAVIA側の番組チェックですぐに視聴できる

きちんとSONY製品で揃えた結果、案外良かった点がありました。番組チェックというUIでnasneに録画した番組も含めて横断的にリストを追えるのがとても素晴らしい。

最近のTVの傾向として、TVだけでなく、Youtubeや録画番組など様々なコンテンツを横断的に見ることができるUIが志向されています。一昔前のレコーダーならば、いちいち入力切り替えをする必要がありました。これが、接続さている機器を意識することなくシームレスに使えると本当に便利。